2013年08月12日

次回リーフみなとみらいマルシェに向けて


お盆明けの週にはリーフみなとみらいでのマルシェがあります。
インターンでの最後のマルシェとなります。

前回の開催から二か月たちましたが、前回は結構な数のお客さんが来てくれました。
開始直後は全く動かなかったのですが
2時ごろには人手が足りないくらい多くの方が買ってくださいました。
友達も通りかかり目立っていると
言っていました。
確かに前回声だしをし、何しているんだろうと思わせることができました。

しかし今回は前回と異なり、外ではなく室内での開催です。
室内なので通っている人の目に入ってこなく中に入ってきた人だけに限定されてしまいます。
また夏休みなので観光の方も多くいると予想され、どのような野菜が売れるか
確実な予想が立てられません。
前回は以外にもキャベツと大根が先に売れてその次にトマトなどの定番野菜が売れました。
前回は帰り際に野菜が売っていてといった感じで買われていました。

今回は、室内で子供向けのイベントが開催されているので
その絡みで売れればと思います。
親子で来ているんで前回のように大型野菜が多く売れるとは思いません。
逆に前回は販売しなかった加工品の販売はありだと思います。
日本大通りでも親子で来てくれてジャムを買ってくださる方は多くいます。
なかな売っていないものなので売れると思います。
当日のお客さん獲得に向けてこれから考えていこうと思います。



Posted by 園部弘貴 at 23:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。