2013年06月26日

水曜日 野菜販売

水曜日の野菜販売がありました。
今回は、マルシェ初の大雨ということで
なかなか苦戦した感じでした。
予想はしていたけど雨があると、なかなか買って帰るのが
めんどくさかったり、濡れてしまうのが理由だと思います。
逆にお店によって帰るのが嫌で買って帰られる方もいました。
今回の野菜販売は主に新規のお客さんが多かったような気がします。
そういったお客さんをいかにリピートにつなげるのかが大切だと思います。


また今回あまり売ることができなかった
葉物の野菜については、対策していかなくてはいけないと思います。
特に毎回のように売れ残ってしまう小松菜に関してしていかなくてはと思います。
金曜日はもっとアピールしたいと思います。
ポップに「横浜は生産量2位」とか書いてみて
へーそうなんだ 面白いねとつながれば
興味がわき購入という流れになるのではと思います。
お客さんに対して、野菜の細かいものを説明すると結構お客さんは
興味を持って聞いてくれるので
挑戦したいと思います。



Posted by 園部弘貴 at 23:55│Comments(2)
この記事へのコメント
おはよう、キヨタカです。

うん、小松菜販促に関しては、いいアイディアだと思います。
プライスカードの表記を変えてみたり、POPをつくってみたり
HPのオススメを小松菜にする、とか。
ちょっとの変化が、大きな結果を生むことがあるので、
さっそく実施してください。

また、駅構内でのチラシ配布の件、どうなった??
企画あげて、みなとみらい線様に許可を取らなければいけないので
動くなら、早急に。
いつまで、企画、あげられる??報告ください、よろしく。
Posted by ワタナベキヨタカ at 2013年06月27日 06:48
お疲れ様です。
臼井さんとわたしにチラシ配りを
依頼するつもりなら
やるのに意義があると
納得させるだけの企画を
お願いします。
Posted by スギモト サキ at 2013年06月27日 19:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。