2013年05月28日
次回マルシェへ向けて
本日は今週末から配り始めるチラシが残り印刷段階だけになりました。
最初の大さん橋のマルシェから作っているのですが
だんだんと内容も濃くなったものになったと思います。
しかし最近チラシに関して問題があります。
発注した枚数を配りきれず毎回多く余らせてしまいます。
チラシは経費が掛かるので、マルシェとの売り上げと関連付けて
しっかりとその対策を考えていかなくてはいけないと思います。
事前配布ということにおいても
配布場所において計画して枚数を計算して配りたいと思います。
前回のマルシェでは、事前配布のチラシを見てきてくれた
お客さんがいました。
こうして少しでも多くの方がチラシを見てきてくれるように
内容や事前配布計画をもっと濃くして
今週は考えていこうと思います。
最初の大さん橋のマルシェから作っているのですが
だんだんと内容も濃くなったものになったと思います。
しかし最近チラシに関して問題があります。
発注した枚数を配りきれず毎回多く余らせてしまいます。
チラシは経費が掛かるので、マルシェとの売り上げと関連付けて
しっかりとその対策を考えていかなくてはいけないと思います。
事前配布ということにおいても
配布場所において計画して枚数を計算して配りたいと思います。
前回のマルシェでは、事前配布のチラシを見てきてくれた
お客さんがいました。
こうして少しでも多くの方がチラシを見てきてくれるように
内容や事前配布計画をもっと濃くして
今週は考えていこうと思います。
Posted by 園部弘貴 at 23:57│Comments(2)
この記事へのコメント
おはよう、キヨタカです。
今のところ、事前販促ツールは、ブログとチラシだけ。
それだけに、より効率の良い、配布が求められます。
お店に置いてもらう、その件数をいかに増やすか?
あるいは、店舗置き以外の方法は無いのか?
紙を使用したツールは紙だけで良いのか?
それらを加味して、計画を練り直してください。
よろしくです。
追記:まるしぇブログの更新、滞ってるよ。8日と23日中止の件も
踏まえて、告知をよろしくです。
今のところ、事前販促ツールは、ブログとチラシだけ。
それだけに、より効率の良い、配布が求められます。
お店に置いてもらう、その件数をいかに増やすか?
あるいは、店舗置き以外の方法は無いのか?
紙を使用したツールは紙だけで良いのか?
それらを加味して、計画を練り直してください。
よろしくです。
追記:まるしぇブログの更新、滞ってるよ。8日と23日中止の件も
踏まえて、告知をよろしくです。
Posted by わたなべきよたか at 2013年05月29日 07:48
自分がお店に配れる枚数プラス100枚くらいで
いいと思います。
お店におく枚数も各店舗20枚くらいで
いいと思います。
いいと思います。
お店におく枚数も各店舗20枚くらいで
いいと思います。
Posted by スギモト サキ at 2013年05月31日 01:31