2013年02月26日

プレゼン

2月25日

今日は今まで
作っていた企画書のプレゼンをしました。
結果は、点数で言うと10点位だと思います。
次回まで改善すべき点は資料を見やすくする事です。
自分の作ったものはただのメモになってしまい見づらく、相手に伝わりにくくなってしまいました。他にも、文字の大きさなど改善すべき所は多くあります。
そういった点を考えて改善していきたいと思います。

また、今日はもう一人のインターン生杉本さんがやって来ました。
これから迷惑をかけることがあると思いますが
よろしくお願いします。



Posted by 園部弘貴 at 06:52│Comments(3)
この記事へのコメント
おはようございます。
昨日はプレゼン、お疲れ様です。

そうだね、10点。確かにその通り。
問題なのは、企画書そのものの紙面づくりではなく
むしろ、内容。

一番伝えたい事を理解してもらう為には、
どうやって話を繋いでいくべきか?って所だね。
昨日も説明をしたけれど、まず伝えたい「結論」を最初にいって
それを達成するための、手段・方法を1つづつ、説明していくと
良いんじゃないかと思う。
その方が、園部君自身も説明しやすくないかな??

人にモノを伝えるという事は、思いつきではダメということ。
話が分かりにくいと、折角考えた事でも思いつきと捉えられてしまう。
だからこそ、理論的に、分かりやすく、噛み砕いてモノを説明できる
癖をつけましょう。

もしイメージがつかないのなら、図を書いてみる事をお勧めするよ。
受験の時にやったかもしれないけど、チャート式の。
●→●みたいな手順をまとめてみると、頭の中が整理出来ると思う。
それを例えば、インターンだけでなく、周囲の人に話す場合や
説明の時に意識してみてください。

大変だろうけど、頑張ろうね!!
Posted by わたなべきよたか at 2013年02月26日 07:24
追記:マルシェブログの更新・UPが出来ていないようだけど・・・・
どうして昨日中に出来なかったのかな???

自分で決めた納期を守らないと、信用を失ってしまうよ。
Posted by わたなべきよたか at 2013年02月26日 07:27
初コメントですね!
わたしがいない園部くんのこの1ヶ月間の経験が
すでに羨ましく、また差を感じています。
わたしは名刺交換から初めてのことなので
これから徐々に仕事に慣れていけたらなと思います。
これからよろしくお願いします!
お互い状況を共有しながら支え合って
行きましょう!
Posted by スギモトサキ at 2013年02月26日 08:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。